今回は、暑い夏に目でも舌でも味わえる、宝石箱のような和菓子、麻布昇月堂の『一枚流し 麻布あんみつ羊かん』をご紹介します。
見た目に涼しく、また美味しくもあるので、まさに「グッドチョイス」な贈り物になります。
甘すぎない味は、あまり和菓子を召し上がらない方にも楽しんで頂けますよ。
間違いなく、贈ったお相手の記憶に残る一品です。
もちろん、自分へのごほうびにして楽しむのもおすすめです。
あんみつ羊かんが贈り物に最適のワケ
- 見た目のインパクトがある
- さっぱりとした味わい
- それぞれの食感が楽しめる
- 賞味期限が8日間と長い
- ひと箱のお値段がお手頃
まず、見た目のインパクトがすごいです!
蓋を開けたときに和菓子がキラキラしていたら、テンション上がりますよね。
羊かんの中に、ピンクと白の求肥、黄色の栗、透明な寒天がちりばめられています。
思わず、「宝石箱や~」と言いたくなるはずです(笑)
商品には小さな木のへらがついているのですが、しばらく眺めていたい衝動にかられて、なかなかへらをさすことができないと思いますよ。
甘さを抑えた、さっぱりとした味
羊かんのように甘みが舌に長く残る感じでもなく、水羊かんのようにつるっとしたのど越しでもありません。ちょうど中間の味わいです。
そして、小豆のつぶ、栗、求肥、寒天が口の中で踊る感じの食感が楽しめます。
夏だからこそ味わいたい、目でも舌でも楽しめる一品です。
賞味期限は8日間
生菓子は日持ちしない商品が多く、なかなか贈り物や手土産にしづらいのですが、8日間はとても大きなポイントです!
先方も余裕をもって召し上がることができます。
お値段は、なんと1,080円!
安くないですか!お店の場所を考えると、もっと高いお値段かと思っていました。
大きさは16㎝×10㎝。6等分にするとちょうどいい大きさになり、切り分けたときに同じような見た目になります。
これも結構大きなポイントですよね。
有名サイトでも紹介されています
「一枚流し 麻布あんみつ羊かん」は、有名サイトでも紹介されています。
最初は期間限定だった商品ですが、あまりにも好評なので、今では通年販売になっているんですよ。
気の利いた贈り物や手土産の品が、たくさん紹介されている婦人画報。
ちょっとおしゃれで、ちょっと贅沢な商品を探すときは、とても重宝するサイトです。
こちらの「婦人画報のおかいもの」で紹介されています。
(2019.3月現在、掲載からなくなっていました)
他にも、美味しい情報が豊富な、ぐるなび目利きサイトの「ippin」でも紹介されています。

ネットでの購入
忙しくてなかなか時間の取れない方、小さいお子さんがいらっしゃって時間に制限のある方におすすめです。
本店での購入
お店の雰囲気を味わいながら、購入してみたいという方はこちらからどうぞ。
電話での注文もできますし、店内には10名程が座れる喫茶スペースもあります。
住所:東京都港区西麻布4-22-12
電話:03-3407-0040
営業時間:10:00-18:00(日・祝祭日定休)※季節によって変更があります
このほか、玉川高島屋、銀座松屋での購入も可能ですが、曜日限定での入荷になっています。確実に購入されたい場合はネットまたは本店での購入をおすすめします。
贈り物をするときは、お相手の方に喜んでいただくのが一番大切ですが、同時に印象に残る一品を贈ることができたらいいなと思います。
「一枚流し 麻布あんみつ羊かん」は、季節感もあり、美味しくもあり、まさに「グッドチョイス」な贈り物になります。
季節限定の涼菓ならこちらがおすすめです。

和菓子より洋菓子!という方は、こちらがおすすめです。

